紅葉着物
去年作った作り帯があったのですが、撮ろうと思っていたら冬になり、一年たってやっと撮れました。
季節ものは時期を逃すと一年後になりますのでね。。
袋帯の作り帯にもりもりと秋の葉っぱの造花を付けました。
けっこう立体感あって大きいのですが、背景華やかなので馴染んでますね。。
掛け襟付けたけど、重ね襟付け忘れた。。大体毎回なんか忘れる。。
帰りのナチュラルメイク用の化粧品も持っていくの忘れたから、この顔をちょっと濃いところ落としてそのまま帰りました(笑)
これは普通の振袖だけど、もっと刺繍が入った豪華なのが良いなー。
今年出来るようになったのは日本髪風のヘアかな。
相当簡易にしてありますが、まぁ、衣装だと思えばそれなりに見えます。
フルウィッグが苦手なので、地毛でやれると軽いし楽なんですね。
興味がある方はやってみてね。
わかりやすかったyoutube載せておきます。
0コメント